MENU

うちの愛車クーパーさんの紹介

  • URLをコピーしました!

たーだいまあ!
ぽんです。今日もなんとなく書いていきます。

今回は、うちの車の話です。
別にすごい車でも、珍しい車なわけでもないんですが、大切な相棒なので、ちょっと紹介してみようかなと。

正式な車種名は【MINI COOPER F55 エレクトリックブルー 三代目前期】のはず。


1年半ぐらい前に中古で買って、そこからずっと相棒です。

今日はなんでこの車を選んだかの話をしたいと思います。

人生で初めて買った車は、フォードの【EFファルコン】でした。
大学を休学してワーキングホリデーでオーストラリアにいたときに、車が必要になったので適当に選んだ大衆車で、街に行くと同じ車が何台も走っているような、ど平凡かつ故障の絶えないボロ車でした。

でも自分の車ってだけで嬉しいし、もともと運転も好きで走ってるだけでも楽しいし、女の子と海を見に行ったり青春もして、車最高だなーって思ってました。

ある日職場の車好きな台湾人のお兄ちゃん的な人がホンダのセダンからBMWのE46に乗り換えて、ちょっと運転してみ?って言って運転させてくれて、ファルコンとは全然違う乗り心地にびっくりして衝撃を受けました。

それまで親の車だったりレンタカーだったりで、軽自動車やバンだったりスポーツセダンも運転したことがあったけど、BMWのフィーリングの気持ちよさに、車ってこんなにも違いや個性があるんだって初めて体験しました。

それで興奮してたら、そのお兄ちゃんもわかってくれたかってニンマリにしてて、そこから車に興味持ち始めて、職場の先輩達の車を色々運転をさせてもらってBMW E46以上に惚れたのが二代目クーパーSでした。

見た目の可愛い車ってイメージだったのに、乗ってみたらゴーカートフィーリングが最高に気持ちよくて、いつか絶対買おうってそのときに思いました。

日本に帰って、大学卒業して社畜になると経済的にきつくてなかなか買えなくて、なんやかんやで1年半前に機会があってやっと購入することができました!

実際オーナーになってみた感想や、故障、維持費のことなんかも書こうと思うのでまた読みにきてください

では、また。
いってらっしゃい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次